
今思うと、もっとちゃんと勉強しておけばよかったと思います。
私は、社会人になって5年目に入りました。
今一番思う事と言えば、「大学の時にもっと勉強しておけば良かったな」って事です。
大学に通っているときとかはそんな事を考える事なんか一切なく、遊びにバイトに一生懸命だったですね。
その時はすごい楽しくて良かったんだと思いますけど、今考えると勿体ない事したなってすごく思います。
私立大学だったので、学費も1年に100万近い金額だったですし、もっとちゃんと勉強するなり、何らかの活動するなりしておけば良かったなって思います。
お金を出してくれた両親に悪いなってすごい思っています。
社会人になってから1年に100万円を捻出するっていう事の大変さが分かりましたからね。
その時の自分にもし会えるんだったら、「ちゃんと勉強しろ」って言いたいですね。
でもたぶん若い頃って分からないんでしょうね。
ある程度年齢がいかないと分からないのかってもったりもします。
今の大学生でちゃんと勉強している人ってすごいなって思います。
大学とか専門学校の時にちゃんと勉強すれば良かったって感じている人って多いんじゃないかなって思います。
もちろん高校の時とかも同じなんでしょうけどね。
サイバー大学

ソフトバンクが作ったサイバー大学もいいかなってすごく思います。
日本初のネット大学ですね。
通学不要で働きながら勉強するならやっぱり、こういったネットで勉強できる環境とか通信大学が勉強しやすいですからね。
仕事前の朝に勉強したり、仕事が終わった夜間に勉強したり、仕事が休みの日に勉強したりできますからね。
いつでもどこでも勉強できる環境が作れるっていうのが時間のない社会人にはすごいいいかなって思いますよ。
サイバー大学は、iPadがタダで借りれたり、卒業率がすごい高かったり、専門学校とか短大からの3年次への編入も可能だったりするので、勉強しやすい環境が整っているのかなって思います。
社会人だけじゃなくて、大学生とか高校生の人で働きながらとかバイトしながらっていうのもいいんじゃないですかね。
大卒資格が欲しいって人も、サイバー大学を卒業すれば大卒資格が取得できますよ。
サイバー大学は、多分1年に2回の入学があるみたいです。
春の4月入学と秋の10月入学があって、それぞれ願書の提出日とかがあるので詳しくは資料を取り寄せて確認しておいた方がいいかなって思います。
ここも無料の資料請求が出来ますからね。
※資料請求は無料です。
ソフトバンクがすることには、すごく興味があります。
将来出来ればソフトバンクとかサイバー大学で働けたら働いてみたいものですね。
そういえば、今の職場の上司がソフトバンクに転職(引き抜き!?)したんですよね。
私より5、6歳年上なんですけど、ものすごい頭の回転が早くて優秀って感じの上司だったので、納得て感じだったんですけどね。
たった5~6歳違うだけでこんないもちがうのかって感じだったですね。
私が5~6年経験を積んでもあんな感じにはなれないのかもなって思いますね。
なるには進学サイト
社会人でも通うことが出来る大学とか通信大学の情報が豊富なサイトがこの「なるには進学サイト」でした。
このサイトにはかなりの情報量が載っているって事と、気になった大学の資料がまとめて一度に請求できるのがすごくいいって思ったサイトですね。
私は、経営学の勉強をしたいなって思っていたので、経営学部のある通信大学の資料をいくつか取り寄せてみました。
あと、語学にも興味があるので、文学部の資料も一緒に取り寄せましたね。
通信制大学を探すなら、サイトの一番上に『社会人のための大学』というカテゴリーがあるのでクリックして下さいね。
通信制大学以外にも、通学の大学、専門学校、夜間に通える大学・専門学校の情報も豊富なサイトです。
気になった学校の資料はいくつ取り寄せても無料ですよ。
もう一度勉強したい
私が、大学の時にもっとちゃんと勉強しておけば良かったって思うようになってから、もう一つ思うことがあって、『もう一度勉強したい』って事なんですよね。
今度こそはちゃんと勉強して今後の仕事とか自分の為になる様な事を学びたいって思う様になってきました。
と言っても社会人なので、仕事を辞める訳にもいきませんし、学費も結構費用が掛かりますからね。
仕事をしながら勉強したいってなると、通信制の大学って事になると思います。
仕事を辞めてって事もちらっと考えましたけど、現実的にはちょっと厳しいんですよね。
なので通信制の大学に通おうかなって思っています。
私が経営学を勉強する理由
私は将来できれば、自分で事業を起こしたいなって思っているので経営学を学ぼうと思っています。
実際に通った大学は法学部だったのですが、まあ法律のこととか一切勉強しなかったので全然身に付いていません。
ここが勉強しておけば良かったって一番思うところですね。
遊びに一生懸命すぎました。その当時は頑張っているつもりだったんですけどね。
今考えると甘い甘い・・・
自分で事業するなら法律も多少はわかっておきたいので、通信制大学の経営学部の授業で法律も少し勉強出来たらなって思っています。
経営の授業以外にも、法律系の授業もあれば履行して勉強しておきたいですね。
今度はしっかりと悔いない様に勉強していきますよ!!