
福岡の大手の警備会社と言ったら一番先に思いつくのはセコムだと思います。
ALSOKも大きいんでしょうけれども、やっぱり老舗のセコムが安心感もあったりするし天神にセコムショップなるものがあるみたいですよ。
色々と防犯対策に対する商品などが見れるみたいです。
防犯カメラ、防犯ブザー、催涙スプレー、護身用の商品などなどの防犯グッズなどが実際に手にとって見れるのもありがたいことですね。
福岡のセコム情報
セコム(株) 福岡統轄支社 | 福岡県福岡市中央区薬院1丁目5-6 |
---|---|
セコム(株) 九州本部 | 福岡市中央区天神2丁目14-8 |
セコム(株) セコムショップ福岡 | 福岡市中央区天神1丁目12 |
セコム(株) 博多統轄支社 | 福岡市博多区博多駅南1丁目8-36 |
セコム(株) 福岡西支社 | 福岡市早良区高取2丁目17-37 |
セコム(株) 福岡東支社 | 福岡市東区千早2丁目3 |
※その他にもあります。
大手の警備会社が比較出来るサイト

大手の警備会社が比較出来るサイトもあったりします。
ネットで見つけた、ズバットホームセキュリティ比較というサイトです。
ここでは大手の7つの警備会社をいろんな角度から比較出来るサイトなので、まさに今の自分の状況にピッタリでした。
値段とかも勿論気になりますが、警備の内容とどんな防犯システムがあるのかなどもしっかりと検討したいですからね!!
警備会社のホームセキュリティの一般的なしくみって、
1、防犯システムが異常を検知
2、警備会社に自動通報
3、警備員が駆けつける
っていう事になると思います。
私の勝手なイメージだったんですけど、空き巣とか泥棒などの犯罪抑止って思っていたんですが、調べてみると、火災とか一人暮らしのお年寄りとかの急病とかにも対応が出来るんですね。
気になった警備会社の資料を複数一括で請求出来るので簡単に比較と検討が出来ましたね。
これからホームセキュリティや防犯対策を考えている方には、一番分かり易くていいんじゃないかなって思いますよ!!
資料請求出来る大手の警備会社
- ALSOK
- セコム
- セントラル警備保障(CSP)
- 全日警
- 関電SOS
- 東急セキュリティ
- 大阪ガスセキュリティサービス
※一覧(例)です。
【 防犯システムの種類 】
- ホームコントローラー・・・ホームセキュリティの基本操作ができます。
- 空間センサー・・・室内に入った侵入者を感知できます。
- 開閉センサー・・・ドアや窓の開閉を監視できます
- センサーライト・・・人が近づくと自動的にライトが光ります。
【 料金 】
- 初期費用・・・工事費、保証金、防犯機器購入費用
- 月額費用・・・サービス費、防犯機器レンタル費用
- ※防犯機器は「買取り」か「レンタル」のどちらかを選べます。
色んな会社に頼んだ時の費用とか警備内容が分かりましたね。
大手のセコムとかだけじゃなくて、知らない警備会社の資料も貰う事が出来て、内容確認出来るので、知らない知識を付ける事も出来たのが良かったって思えます。
ホームセキュリティーっていうと会社とかがするもんだと思っていたところもあったんですけど、月々2000円ぐらいから出来るんだったら一般家庭とかでも全然できますよね。
大手の方が安心感はあるとは思うけど、いろいろと比べてみると、違いが分かっていいですね。
費用とかも違いますし、せっかく入るんだったら一番合うとこにお願いしたいですからね。
そのためには比較するのが一番ですね。