
福岡でホームセキュリティーなら警備会社
防犯対策、防災グッズならこのサイトが良いよ
私はまだ検討中なのですが、警備会社と契約するって事もできます。
防犯対策グッズだけでは不安という方、より安全性を高めたい方は、いいんじゃないかなって思います。
ズバットホームセキュリティ比較というサイトで、大手の警備会社の費用や警備内容の比較が簡単できますよ。
≪警備会社7社≫
①ALSOK
②セコム
③全日警
④セントラル警備保障(CSP)
⑤関電SOS
⑥東急セキュリティ
⑦大阪ガスセキュリティサービス
比較検討できます。

無料で使えます。
空き巣に入られた過去
息子や旦那もかなり驚いていましたね。
空き巣に入られて、家族みんなで話し合って、色んな防犯対策をする事になりました。
まずは防犯対策のグッズ、防犯カメラとか防犯センサーとか防犯ライトなどを買いました。
玄関には勿論、私に家って首くらいまでの塀で塀で囲まれているので、外からの死角になるみたいなので、人を感知して光るライトなどもいくつか付けましたね。
勿論、それだけで安心という事ではないのは分かっていますが、少しでも危険が減る様にしていきたいっていうのがあったので、出来る事はするって決めましたね。
それにしても実際に我が家で空き巣が入られて、家族全員の指紋を取られました。
全部の指取るんですね。
ドラマみたいな感じの指紋採集みたいな事って本当にするんだって思いましたね。
後、警察の方が『近所の見回りを強化しますね』って言って下さった時には、すごく安心感がありましたね。
≪購入できる主な防犯対策グッズ≫
防犯カメラ、防犯ブザー、防犯ライト、防犯灯、防犯ベル、防犯センサー、防犯ネット、警報機器
プロが選んだ防犯対策と防犯グッズのTSSP.jpはトータルセキュリティSP(株)が運営する、防犯対策グッズのネットショップです。
「防犯百貨」
防犯百貨は、カメラは少ないですが、色んな防犯グッズが置いています。
一番最初にみたときはちょっと危ないお店かなって思ってしまったぐらいですね。
普通のお店には置いていない様なのがありますね。
盗撮カメラを発見する機械とかもありますからね。
あと、催涙スプレーや警棒とか警察グッズみたいなのも多いです。
ちょっと怖い商品も多いけど、防犯対策にはすごいよさそうなのが置いています。
よくよく見たら秋葉原にお店があるとの事でした。
まあ秋葉原っぽい感じのお店ですね。
電気街ならではの感じとかオタクっぽい感じがプンプンしますね。
そのお店が通販もやっていてネットでも買う事が出来るんです。
でも秋葉原のお店のだったら何となくですが、ちゃんとしてそうですね。
実店舗もあるって事で何となく安心感もあります。
女性とか子供たちに持たせるような防犯ブザーとか催涙スプレーとかも結構な品数おいていましたね。
なんか女性用とか子ども用のとかはカワイイのとかハート型のとかありましたよ。
あと、新商品もどんどん入荷しているっぽいし、土日も開いていて、土日の出荷もしてくれるみたいだし、15時までに注文するとその日に発送してくれるので、急ぎの人にもいいのかなって思いました。
取り扱い商品
防犯ブザー、防犯ベル、スタンガン、催涙スプレー 、催涙ガス、防弾/防刃用品、警棒、手錠、盗聴器、盗撮カメラ発見器、盗聴器発見器、探偵グッズ、センサーアラーム、センサーライト、補助錠など