
着物レンタルwargo(ワーゴ)
訪問着、着物、振袖とか袴のレンタルが安いのは、着物レンタルwargo(ワーゴ)っていう太宰府天満宮に店舗があるレンタル屋さんもいいかなって思います。
訪問着、着物、振袖をレンタルするのって、毎回同じの振袖とか着物にならないって事もあるけど、購入するよりも値段が安いって言うのもポイントになると思うんです。
着物レンタルwargo(ワーゴ)も365日何時でも何処でも借りる事が出来ますからね。
着物レンタルwargoは、訪問着、着物、振袖以外にも大学の卒業式の袴、浴衣、お洒落着物、夏着物、留袖、七五三、ブランド着物、男性着物、小物等を借りる事が出来ますよ(^.^)
【太宰府天満宮前店】
住所 | 福岡県太宰府市宰府1丁目14-22 ローソンの2階 |
---|---|
最寄り駅 | 西鉄太宰府駅の目の前 |
場所・行き方 | 太宰府駅・太宰府天満宮参道の直ぐ近く ローソンの上 |
営業時間 | 9:00~18:00 ※当日の最終返却17:30まで |
太宰府駅降りて直ぐです、あとネットの宅配レンタルも可能です。

ネットの宅配レンタルも可能なので家に届けてもらう事も出来ますよ。
着物レンタル365
着物レンタル365とは?
着物レンタル365とは?何なのか?って思っている人も多いと思います。
訪問着、着物、振袖、袴、留袖などの和装、冠婚葬祭の衣装を高級で高品質にも関わらず、中々安い料金でレンタル出来るのが着物レンタル365なんです。
着物って名前が付いているんで着物だけって思っている人も居るかも知れませんが、留袖、色留袖、訪問着、振袖、卒業式の袴、色無地、小紋、産着、男性の着物などを借りる事が出来ますよ。
※ネットの宅配レンタルのみになります。
訪問着レンタルの体験談

【 結婚式の服装 】
今度会社の同期の子の披露宴に出席する事になりました(^o^)
最近、会社関係の結婚式が続いてしまって、着る物に困っています(T_T)
さすがに違う衣装じゃないとまずいと思うんですよね。
同じドレスだと「また同じの着てる」とか思われそうで、なんか不安になってしまいますからね(-。-)y-゜゜゜
みんなどうしているのかなって思って、他の同期の子に聞いてみた所、買う派と借りる派で完全に分かれていました。
買う派の人は複数のドレスとかを持っている見たいです。
借りる派は、毎回ドレスや振袖をレンタルしているみたいですね\(^o^)/
多分どっちがいいとかじゃなくて、どっちもいい所もあれば、短所もあるんだと思いますけど、私はドレスを1着しか持っていなくて、どっちつかずなんですが、一度振袖のレンタルをしてみようと考えています!!
こんな事でもないと振袖なんて着る機会ないし、振袖を買おうって思ったらすごく高かったのでびっくりしたんですよね(∩´∀`∩)
当たり前だけども、借りる方が安いのでお試しみたいな感じですね
借りるのはほぼ決まったんで、同期の子にどこで振袖をレンタルしたら安いのかを聞いてみたんです。
て、訪問着レンタル屋さんの中から安いお店で借りてみようって思っています!!
【 親戚の結婚式の話 】
親戚の話ですが、親戚のお姉ちゃんとおばちゃんの話ですが、親戚のお姉ちゃんが結婚する事になったんです。
そのお姉ちゃんは2人姉妹で妹の方でお姉ちゃんの方はまだ結婚していません。 妹が先に結婚って事ですね。
親戚のおばちゃん、そのお姉ちゃんのお母さんが、言っていたんですが、お姉ちゃんの方はすごい張り切って振袖とカモしっかり準備して、髪のアップで結い上げて衣装とか髪型とかバッチリでなんか張り切りすぎ。
自分の結婚式かの様に張り切って振袖までしっかり着て、あんたは結婚はどうなってんの??とかって私に向かって愚痴っていました。
何か妹の方が先に結婚する事って親としては色々と思うんだなって感じましたね。
でも普通妹の結婚式なら親族なら振袖とか着るんじゃあないかなって思ったけど、おばちゃんはなんだか怒っていましたね。
自分の将来、結婚はどうなってんの?って感じなんでしょうね? ちなみにそのお姉ちゃんは34歳で妹は31歳です。
結婚適齢期の娘を持ったお母さんの心境って大変なんだなって思いました(ω)