
英語を話せるようになりた~い♪
私は英語が好きで、結構勉強しています。
学校の英語はあまり好きではないんですが、英会話は大好きで、話せるようになりたいってすごく思います(*^-^)
今は英会話スクールに通っているんですが、なかなか上達しないです。
勉強し始めた時はちょっと上手くなったかなって思ったけど、それ以降はヒアリングもスピーキングもあまり変わっていない様な気がしますね(・ω・)
まあでもほとんどの人がここら辺で辞めていくんでしょうね。
私は話せるようになるまで続けたいなって思っています。
もっと短期間に英語を話せるようになるには、語学留学とか大学留学とかが早いんでしょうね。 身近になる事と、英語しか使えない状況になりますからね。
一度自分をそういう環境に置いてみたくて大学への留学を計画しています。
下記2つのサイトは、色んな留学や大学を比較出来るサイトです。
留学希望の子とかには参考になるんじゃないかなって思いますよ。
あの国.com

あの国.comでも色んな情報が手に入ります。
ここでは、留学とか語学学校以外にも、ワーキングホリデーやインターンシップ、ホームステイ、ボランティア、シニア向け留学などの情報が手に入りますよ。
その他にもたくさんの専門的な事が学べる留学もあります。
外国語の選べる範囲もすごく広くて、英語以外にも、スペイン語、フランス語、 イタリア語、ロシア語、中国語などから選ぶ事が出来るのもすごいと思います(・ω・)
※あの国.comで手に入る情報は、アメリカ、カナダ、イギリス、イタリア、フランス、オーストラリア、ニュージーランド、中国、フィリピン、タイの大学や語学学校です。
大学留学.net
色んな留学や大学が比較出来る事で、学部、学科、費用面、国(留学先)、学校の雰囲気などを比べて、自分に合う所や費用面で安い所などを選び出す事が可能になりますからね(^J^)
- 留学ってどこに行く?
- 何を勉強する?
- どんな留学方法がある?
など色々迷ったりする事が多いし決めないといけない事も多いので、しっかりとした下調べや準備が大切だと思いますからね。
この大学留学.netだったら、かなり多くの大学や留学方法の中から選ぶ事が簡単に出来ますのでいいんじゃんないかなって思っています。。
≪サイト利用の流れ≫
どんな留学がしたいかどこの国に行きたいかを検討する。
- 英語力も可能な限り高めていく。
- 気になる大学の資料や興味のある留学プログラムの団体の資料をまとめて請求して、詳細の確認(下調べ)をする。
- 留学手配団体のカウンセリングやセミナーに参加して、より理解度を高める。
- 留学内容や大学を絞れたら、留学手配団体に申し込みをする。
- 海外生活の準備や英語力も出来るだけ高めておこう。
そして、留学スタート
※大学留学の情報がかなり載っているので、気になったとこはとりあえず資料請求していいんじゃないかなって思います。。
※大学留学.netで手に入る情報は、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドの大学です。